1025年10月 地獄巡り討伐朱点童子戦②
- 2021/01/18
- 01:15
はい、では早速ですが…

黄川人と八ツ髪戦です。
いよいよだぞ…ドキドキしてきた。
お薬いっぱい隠し持ってる黄川人君。ごはんはエナジードリンク飲んで済ましちゃうタイプ?(違うと思う)
初手は真縫。防御面からバフを重ね始め…
久磐もそれに続きます。
言葉はそっくりそのままお返し致す。
そしてまずは真縫に一発。多少痛いけど、それくらいならまだまだへーき。
獺介の進言。同時攻撃ができる落雷撃とくららの進言。獺介は黄川人も八ツ髪も一緒に相手にするのは大変なのよく分かってる。
まぁ、攻撃バフもまだ使ってないし、ここは落ち着いて石猿を重ねておこう。
さっきの獺介の進言を聞いてのこれか。八ツ髪眠らせる気満々じゃん。
そこまで言うなら頼もうじゃないの。
スコーン!
やるやん???
有言実行しちゃうさい太超かっこいい。
久磐にはもう一度石猿をかけてもらいつつ…
ムキムキ祭りin修羅の塔(真縫獣踊り)
黄川人君はお気に召さなかった様子です(そうね)
流石にすぐ起きちゃったけど、相手の一手無駄にできたのは大きいです。今のうちにやれることやっときましょ。
次は獺介の番。ああ、そっか…瑚亜楽が当主の時にはずっとできなかった七天爆、ちゃんと覚えたんだよな。獺介は七天爆の併せで戦ってきた一族を知ってるもんな。
でも、もうそこに拘らなくていいんだぞ獺介。獣踊りもしたことだし、いったれいったれ。
久磐はもうちょっと戦いやすい場を作っておきますか。
さい太は連続で叩かれてるお父さんへの回復進言も出してくれていますが…
相手が変なことしてこないうちに、さい太にはさい太の仕事をまずしてもらおう。真縫なら大丈夫!
ほらね。
おっ、舐めプか?
ならここで使っちゃおうかな~、使っちゃおうかな~!
当主の指輪、源太様召喚!
おらー!怪獣大戦争じゃー!
うちの当主の指輪には無敵の獅子(?)がいるんだからな!これがやりたかっただけとか言うな!その通りだよ!!!(???)
ダメージは大したことないかもしれないけど…
士気は断然高まるっしょ!源太様に続け!突撃だー!
スクショへtttttttったくそ!!!
これはもう一生治んない。
続いて真縫。
彼にも思い切り行ってほしいところですが…
これだけバフが乗った状態なら、攻撃は他のみんなに任せていつでも回復やサポートができるよう温存しておこうか。速鳥を重ねておきます。
さい太がなんかダメージ受けてるけどスクショ撮れてなかったな。なんか殴られたんだろ(適当)
次はさい太だけd…野分とかふざけてる場合じゃないぞ!
何風おこししようとしてるの。
さい太頼むよ頑張ってつっよ。
当てる壊し屋やっぱ強いわ。いいぞいいぞ。
これは久磐も行くっきゃないっしょ!鶏子ちゃんの得意技、飛天脚いけ!
これは足にしか目がいかないスクショ(台無し)
おう、むしろそれやっぱり君に言いたいんだけど。
正直ピンチになってる感全然無いからな?
ほらそういうとこだよ。
単攻撃ばっかりしてくるけど、そんなん効かんわ。いやごめん、獺介だと精神的に効いてるかもしれない(?)
叩かれた獺介の反撃。
久磐もそれに続きます。親子で連続攻撃なの熱い。
ここで太照天かけなおしてると…
八ツ髪に大声出されましたびっくり(違う)
前衛3人は喰らってしまいましたが、真縫は華麗に避けてくれた。黄川人君楽しそう。
流石にさい太は何度も攻撃受けるの危ないかな…
回復もしておきたいところだけど…ここで脳潰し進言。やってみちゃう?寝たら万々歳だなぁ。
よしいったれ。
スコーン!相変わらずよく当てる。ただ、寝はしなかったので残念。
なんで後ろの人ここで回復しなかったんだろ。連続で攻撃来なければいけるという判断だったか、はたまた敵からの攻撃が一回一回はぬるいと思っちゃったか。後者な気もする←
「かも」じゃなくしてやるさ。
ねえこれほんとに舐められてない?(おこ)(いいぞ)(どっち)
真縫の卑弥子で一気に回復。頼りになるぜ。
バフが切れ始めた?どうだっけ。まぁ準備はしっかりしておくに越したことはない。
単体攻撃は真縫によく飛んでくる。一番攻撃されて困るのは体力少な目のさい太なのでまあよし。しかしそんなぬるい攻撃じゃ余裕ですな!
金剛変も余裕で使っちゃうもんねー。
久磐の準備は万端だ!
さい太も全然外す気配ないぜ!(助かる!)
相手が舐めまわしてくるお陰で体力気力共に十分すぎる程残ってる!真縫で追い速鳥!もうみんなこのままいけ!いけ!
黄川人は来なくていい。
獺介の炎突撃!
へたくそなスクショはスルーしてください!
久磐も飛天脚いきます!
ナイスダメージ!
そしてこれがとどめになりました。
獺介と久磐の親子奥義で倒すの最高じゃん…
いやー、ほぼほぼノーカットでお送りしましたが、正直あんまりピンチになった場面なかったn…さい太ここで???
悶絶さい太圧きた!ここで閃くさい太ってばもう、やるじゃん!
さい太は心風0なんだ。呑気に終わったー閃いたーとか言ってるのかもしれない。真縫の心の上がり方は獺介のことを気にしてくれてそう。ただ、それを思うと久磐の心水0なのはどうしたってなるんですけど。
…久磐は今の状況を警戒しているのかもしれないな。
解放されたお輪さん。男性陣の露出度が気になるアゲイン(台無し)
一族みんな頑張ったんだぜ。
ここな、ここな…大好きなシーンなんだけどな…
主に風髪とハゲの2人の顔に笑ってしまうやろがい(酷い)
ただね…獺介はさ、初代太狼丸の土髪、火目、風肌のカラーが全く同じなんだよね。頭一一族の中でも初代と同じカラーなの獺介しかいないんだ。お輪さんが生み育ててた時の太狼丸は、まだその属性のカラーは分からなかったかも、属性カラーは呪いを受けてから出てきたのかもしれないけど…
もしかしたら、初代太狼丸の面影が一番濃くあったのは獺介だったのかなって。たまにそう思っちゃうんだよなぁ。
太狼丸が、その子供たちが、ここまで繋げてくれたからね。
お輪さんは実子の成長した姿、見られなかったんだもんな…
ここのお輪さんからの言葉は、聞いてるとなんも言えなくなっちゃう。頑張ってよかったなぁ。
よかったのになぁ…
これでは終わらないんだよな。
「冗談だろ…?」
冗談じゃないです。
その③へ続く…