1024年4月 臣音交神
- 2019/11/04
- 22:42
先月は元服した瑚亜楽の交神をしましたが、何やらヤバいミスをした予感…では、1024年4月の頭一家の様子です。

あいよ、いきましょう。
という訳で今月は臣音の元服、そして交神を予定しております。特にコレといったコメントはありませんでした。
先月の投資でランクアップしたのは宗教部門投資でした。確かに戦闘の采配が下手くそすぎてもっと奉納点高い神様に余裕持って交神お願いできるようになりたいって想いはありますね…
そうだぞ、大安売りしていいんだぞ!
あ、買ってから不動の麦さんだ。
そう、ずーーーーーっとこの75両で止まったままだったんですよね。
麦さん、最後まで不動で終わる。
麦さんの心技体の土能力は999と見た。
ちょっと待って、米まで麦を見習わなくていいから!心の炎燃やしていこ!
帝からは永久氷室まで行って頭冷やせって言われた気がする。
はい。ややドタバタした月頭の報告になりましたが…
?????
えぇぇぇぇぇぇええええええええ????????
まじか。え、まじか。白骨城の髪切りたいって言ったばかりじゃんか、えっ…なんで。それはない。それはないでしょ…?????
鶏子ちゃんの健康度も、寿命で傾き始めたんだけど…
うssssっそでしょ…
後ろの人、先月に引き続いてあまりにも動揺してしまった為に紗緒楽ちゃんに漢方あげるの忘れてます(サイテー)
ナンデ…ドウシテ…
そんな紗緒楽ちゃん、先月見るの忘れてましたが卑弥子はばっちり覚えていました。というか4人の中で紗緒楽ちゃんした覚えて無かった気がする。
これは益々紗緒楽ちゃんが抜けたら大変なのでは…
これは石猿が覚えられそうな臣音。スクショに残ってないけど、行けるんじゃないかって装飾品を変えた気がする。
で、今回はここで勇姿禄が挟まってました。大体交神辺りでスクショが少なそうな時に見るのが流れになっている感じです。いつも通り、必要ない方は飛ばしてね。むしろ勇姿禄だけの回とか作ればいいのかな…まぁ今更いいか。
⇒前回の勇姿禄【1023年6月 鶏子交神】
心自慢
心火燃やしまくってる2トップが鶏子ちゃんと紗緒楽ちゃんの女子2人なのほんと好き…ただ、心風が高い2人もその女子二人なんですよね。心水が一番高いのは瑚亜楽なんだ…まぁ他の心の数値との兼ね合いなんかもあるけど面白いと思います。3位に鼓守がいるのが泣いちゃう…心土は火熊、鶏子、臣音の3代がいますね。頑固な家系か。
技自慢
少なくとも500くらいは越えないとランキングに乗らなくなってきましたね。前回のランキングよりかなり技能力も強化されたなって感じがします。そんな中で土が3人共500点代止まりなのでここは今後もう少し補強していきたいなー。うーん…こうして見るとやっぱり紗緒楽ちゃんの技水999点が気持ち良い…!鼓守がまだまだ技火と水の高いとこいるのが、あの人本当に魔法剣士してたんだなー感ありますね。
体部門
これはなかなか今の代がバランス良くランクインしているのでは?ほんと今の4人で討伐行くの安定感しかないもんな…だからこそお別れの近い人がいるのが悲しすぎるんですけど。なんで。心土でも火熊鶏子臣音の3人だったけど、体土は綺麗におじいちゃん、お母さん、息子って並んでますね。
素質自慢
次の世代はどれくらいの素質点のある子が来てくれるか、た、楽しみだなぁ…(震え声)
技力自慢
前回、鼓守多いなーって思ってたのに紗緒楽ちゃんがその技力を大幅に更新していきました。紗緒楽ちゃんやばい。何気に鶏子ちゃんも凄い。
ご長寿自慢
未だに、この1才9ヶ月を越える人が現れません。どういうことなんですか。
子沢山自慢
頭一家、女子が少ないので女子3人並んでるこの画面いいな…好き。
戦勝点自慢
風馬もかなり稼いでいた筈ですが、髪をバリバリ切っていった鶏子ちゃんや紗緒楽ちゃんが軽く更新してくれました。髪切り、もうすぐ終わるのにな…それまで持たない?ねぇ?
勇姿禄はこんなもん。
そして気が付くコレ。
あぁぁ…瑚亜楽本当にごめん…なんで気付かなかったんだ…一回保存しなきゃってセーブした後だったからもう後戻りはできませんでした…とにかく子供が来てくれるまではなんとも言えません…
腹を痛めながら来月の瑚亜楽の子の来訪を待つことしかできない…
そして
「あっさり」にちゃんと変えて(ごめんスクショは動揺して撮るの忘れてた)今月は臣音の交神に行きます。
とにかく後ろの人が動揺に動揺を重ねているので、今月も主に能力を見ています。臣音の場合、何はともあれ技水だ。ちょっと(?)低い能力があるのも可愛いんですけど、これがなきゃ回復術が本当に覚えられない…まだまだ先へ進む為にもちょっとその低すぎる技水をなんとかしてあげたいな、とは思います。技水程ではないけど、心水も、体水も低めだし、狙いは水神様で決まりでしょう。
性格は結構懐っこいのを想像しています。心の火と土が高くて心水が低いのはおじいちゃんの火熊に似ているというか、自分が思うことには素直だけど、それ以外のことは拒否したくなるような、自分で理解したり納得するのに時間がかかるような、ちょっと子供っぽい頑固さがあるんじゃないかな。信条の家内安全があるし、誰より家族大好きでいてくれてると思うんですよね…ま、妄想だけど。
さて、そんな臣音に似合う水の神様を探したいんですけど、候補はこちらのお二人。
候補その1、桃果仙様。
おっぱい。
実は結構好きなんですよね。いい匂いしそう。技はちょっと凸凹してるとこがあるけど、体土も高そうでフィジカルは安定しそうです。臣音の長所を伸ばしつつ水能力を補うにはピッタリかな。
候補その2、卜玉ノ壱与様。
可愛いですよね~。性格的には卜玉ノ壱与様の方が臣音と並べた時可愛いんじゃないかなぁ。何も考えられない後ろの人「能力も全体的に文句なし」
もういいんじゃないかなこれで。卜玉ノ壱与様って、瑚亜楽と交神した卑弥子様との関係もあるらしいじゃないですか???うん、ぴったり。
…ちゃうねん、ほんとにこの時動揺しすぎて何も考えられなかったんだって…
教えてください、今後頭一家はどうすればいいんですか…