fc2ブログ

記事一覧

1022年1月 親王鎮魂墓討伐

頭一家の世界線では火熊の初陣を終えて帰宅してドタバタしている間に年が明けており、新年に突入しました。そんな1022年1月の様子です。ではまずいつもの報告から聞きましょうか。 大体が火熊でしょうかね。巻物見漁って「わかる…!わかるぞ…!」したんでしょうね。そしてこれです。餅と白雪祭り。実は鼓守も風馬も火熊も、お祭りを町並みまで出てきてまでは誰も見たことないんですよ。豊年ムキムキ祭りはやっていたので祭り...

続きを読む

1021年12月 九重楼討伐again

~先月のあらすじ~風馬の初陣で闇の光刃を狙いましたが取れませんでした。以上。それでは1021年12月の頭一家の様子を見ていきましょう。報告お願いしま~す技水が1欲しいんですけどどう?\いちたりた!/やったー!イツ花さんしか家にいない中で火熊頑張ったじゃん!偉い偉い!これでお雫覚えてる…筈です!火熊も実戦部隊入り。これで現在の頭一家3人全員が出陣できます。…3人…(チーン)殆どが初陣を終えた風馬だと思いますが、い...

続きを読む

1021年11月 九重楼討伐

百々花ちゃんがいなくなってしまった先々月、長期に渡って当主と務めてくれた嵐が亡くなった先月。家にいる一族はとうとう鼓守、風馬、火熊の三人のみに…そんな中、嵐の息子である鼓守が五代目太狼丸の名前を継ぎました。 家にとってはおめでたいことなんだろうけど辛すぎでしょ…はい。当時はヒロ子が我儘で言い出したんだったと思いますが、アレですか?世間体の問題ですか?(?)そういう意味だと逆に「あの人何代目だっけ...

続きを読む

1021年10月 紅葉散る

...

続きを読む

1021年10月 夢は名を呼ぶ

 ...

続きを読む

1021年10月 休養

先月は百々花ちゃんのお子、風馬が来訪し… お母さんである百々花ちゃんが戦死してしまいました…非常に暗く重い空気が流れる頭一家。1021年10月の様子です。はぁ…辛い…いや…後ろの人が悪いんですけど…もうこの辺苦しすぎて何報告あったか全然覚えてません。スクショ見ながら考えよ。 そういえば強化月間だったんですね。鼓守と百々花ちゃんが頑張った分。町内会費は月いくらなのか…それから、嵐が風馬に訓練つけてくれた...

続きを読む

1021年9月末 君は私のお地蔵様

...

続きを読む

プロフィール

最新コメント