落書きログ19
- 2023/06/19
- 22:37

頭一さんちに関する落書きの集合体その19。プレイ記や本編以上に妄想成分(現パロ含む)が多いので閲覧注意。手癖強めの鶏子ちゃん。討伐中の食事情なんかにもよく思いを馳せる。カエルとか捕まえて食べたりもしてたかもしれない。送り火去年のハロウィンの落書き。瑚亜楽です。彼がハロウィン似合いすぎて困る困らない。2023年の干支はうさぎでしたので、ウサギの種類が名前の由来だった暦珠ちゃんを描きました。もふもふ。祖父と...
落書きログ18
- 2023/01/03
- 00:22

頭一さんちに関する落書きの集合体その18。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。今回は2022年11月のいい一族月間として、日付を顔グラ番号の頭一家描いたやつ。こちらは前回→落書きログ13毎年毎年自分でもよくやってると思う。今回はテーマらしいテーマはありませんが、とあるものを作ってたんですよね。まずは全員分の全身絵を描きました。男2番、瑚亜楽。これはオンリーに出た際に描いた絵の使いまわしです。女3番...
落書きログ17
- 2022/07/07
- 22:12

頭一さんちに関する落書きの集合体その16。プレイ記や本編以上に妄想成分(現パロ含む)が多いので閲覧注意。…いや今回は現パロはない…かな、たぶん。たぶん…某お題企画でお絵かき提出したイラスト。九代目当主久磐とその彼が尊敬する七代目当主鶏子ちゃん…という図のせいで蹴飛ばされた刀と槍(言い方)風馬と火熊。こどもの日に柏餅の葉っぱまで食べようとする火熊…と、それを止める風馬みたいな図はすぐ想像つくじゃん???そ...
落書きログ16
- 2022/07/03
- 21:50

頭一さんちに関する落書きの集合体その16。プレイ記や本編以上に妄想成分(現パロ含む)が多いので閲覧注意。漫画描いてる期間は落書きが無限に増えていく…某お題企画でお絵かき提出したイラスト。鬼朱点後の鬼が消えた大江山の徒歩下山中のイメージ。関連記事→1020年12月 大江山討伐朱点童子戦頭一家拳法家3人衆。こういうアクキーアクスタグッズが欲しい。こちらも某お題企画でお絵かき提出したイラスト。鼓守最後の鳥居千万宮...
落書きログ15
- 2022/03/14
- 22:33

頭一さんちに関する落書きの集合体その15。プレイ記や本編以上に妄想成分(現パロ含む)が多いので閲覧注意。このログどこまで行くつもりなんですかね。某お題企画でお絵かきして提出したイラスト。いつか描きたかったんですよね、瑚亜楽の四ツ髪戦一枚絵。関連記事→1024年8月 白骨城討伐 1024年8月 誘い(漫画)百々花ちゃんは鼓守や風馬との関係に目が行きがちですが、それと同じくらい嵐にも色々と思うところはあったんじゃ...
落書きログ14
- 2022/03/10
- 00:25

頭一さんちに関する落書きの集合体その14。プレイ記や本編以上に妄想成分(現パロ含む)が多いので閲覧注意。漫画を描く作業の合間はすぐ裏で落書きし始めるので溜まるわ溜まるわ…俺屍2衣装火熊。やったことないんだよなぁ…いつかやってみたい。髪をほどいた百々花ちゃん。絶対美人さん(願望)R版だと目の色は技由来らしいので、本来の目の色の奥に使う術や高い実能力の属性に関する色が乗ったりすると燃えますね、みたいな瑚亜...
落書きログ13
- 2022/03/09
- 00:29

頭一さんちに関する落書きの集合体その13。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。今回は2021年11月のいい一族月間として、日付を顔グラ番号の頭一家描いたやつ。こちらは前回→落書きログ9既にこれで頭一家3年分いい一族月間やってることに驚き。今回は一族の子供時代をテーマにお絵かきしてます。男2番、瑚亜楽。小さい頃は可愛かった(?)女3番、暦珠。お兄ちゃんの背中。男5番、鼓守。大江山。男7番、獺介。実は幼...
落書きログ12
- 2021/11/30
- 21:49

頭一さんちに関する落書きの集合体その11。プレイ記や本編以上に妄想成分(現パロ含む)が多いので閲覧注意。鶏子ちゃんの水着が見たい。マヌルパンというにんにくのパンがあるらしいことを教えてもらった時の落書き。真縫が握ってくれたおにぎりたべたい。お姫様抱っこの話になって、鶏子ちゃんをそうできる可能性があるのはおそらく臣音くらいかなって思ったやつ。風馬生誕1000周年で描いたやつ(吐血)弓使い服好き。真紅ノ爪を...
落書きログ11
- 2021/11/29
- 23:00

頭一さんちに関する落書きの集合体その11。プレイ記や本編以上に妄想成分(現パロ含む)が多いので閲覧注意。何の変哲もない風馬の絵。鶏子ちゃんとひ孫。紗緒楽ちゃんと鏡風馬と火熊のなんかちったい落書き。九重楼テラスと羚平。大文字様デザインは両親とちょっと北天様(火熊)にも寄せたとこある。ちっちゃい風馬と嵐おじいちゃん。たくさんおあがり。火熊が来た頃は百々花ちゃんはもう。夏頃にやったテンプレの落書き。何の変...
落書きログ10
- 2021/05/15
- 22:50

頭一さんちに関する落書きの集合体その10。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。すっかり忘れてたハロウィンっぽいのも描いてた。これの一年前に描いた時は瑚亜楽と臣音がまだ小さかったのでそれ以降の子でお絵かきしました。シュークリームを爆発させるさい太鶏子ちゃんと臣音親子丑年だったので名前の元ネタ動物がウシ科の羚平と紗緒楽ちゃん。氏神のお父さん体能力差の関係で絶対風馬は火熊に腕相撲勝てなかったよ...
落書きログ9
- 2021/05/14
- 22:55

頭一さんちに関する落書きの集合体その9。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。今回は2020年11月のいい一族月間として、日付を顔グラ番号の頭一家描いたやつ。前もやってましたね→落書きログ6男2番、瑚亜楽女3番、暦珠男5番、鼓守女7番、ヒロ子男7番、獺介男17番、臣音男18番、太狼丸(これは顔グラと言っていいのか…)男20番、嵐男21番、風馬男25番、羚平女26番、紗緒楽男27番、陽天女31番、百々花男32番、真縫男34...
落書きログ8
- 2021/05/13
- 21:10

頭一さんちに関する落書きの集合体その8。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。一番の若手氏神伏竜頭一様。臣音と獺介。臣音はきっと優しいお父さんしてくれてた。風馬と火熊のコンビはいつまでも好き。真名姫にまなひめされた時の風馬妄想。七光の御玉で復活する際、まぁとりあえず不思議パワーで戦線まで戻ってくるのかなとは思うんだけど、それはそれとして水中で復活しちゃって自力で這い上がる何かも見たいなって...
落書きログ7
- 2020/07/30
- 09:51

頭一さんちに関する落書きの集合体その7。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。瑚亜楽と臣音のスーツ妄想。飯食ってるとこにガム渡すな。北天ノ頭一様は病に効くちま臣音もふもふしたくて描いた伏丸様と子陽天。百々花ちゃんと鼓守。百々花ちゃんの方がお姉ちゃんなんだよね。鶏子ちゃん。色素薄くて綺麗なお人形さんみたいな(勝手な)イメージ。羚平と百々花ちゃん親子。体格差凄そう。某所でやった表情のお題的な...
落書きログ6
- 2020/01/03
- 23:57

頭一さんちに関する落書きの集合体その6。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。髪を倒す度に増える毛玉。一応こんなイメージっていうのを形にしただけなんですけど、なんで五ツ髪は雪だるま乗ってるんですかね?燃える拳は萌える拳。紗緒楽おばあちゃんと真縫。この二人が祖母と孫で師弟なの可愛すぎるんだよなぁ…尚、父子になるとこうなる。ここに3匹のポ●モンがいるじゃろ?(?)氏神になった風馬と火熊には是非過...
落書きログ5
- 2019/10/13
- 23:05

頭一さんちに関する落書きの集合体その5。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。暦珠ちゃんと陽天の水着。描いてた時はまだ夏だったんだ…まだ家に来たばかりだった頃の鶏子ちゃんと紗緒楽ちゃん…の、水着。描いてた時はまだ夏d鼓守に雪見大福をあーんしてあげる百々花ちゃん(謎シチュエーション)風馬の落書き。当主の指輪は左足親指。月見酒陽天。頭一家って意識して顔グラちょっと改変しちゃったりしてる子がいる...
落書きログ4
- 2019/07/13
- 22:45

頭一さんちに関する落書きの集合体その4。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。鼓守逝去記事アップした後くらいに描いた落書き。この二人が楽しそうにしてる姿をもっと見たかった…百々花ちゃんと風馬。こんな時期があったのかなって妄想…(自分にダメージ)小さい紗緒楽ちゃん。髪質もお父さんそっくり。嵐がおじいちゃんしてるif。実際はそんな余裕あんまりなかったもんね…↓元ネタ【モンゴル800】DON'T WORRY BE HAP...
落書きログ3
- 2019/05/23
- 22:06

頭一さんちに関する落書きの集合体その3。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。アナログとデジタル入り乱れで見にくい上、パロディとかもある。「嵐は見た目が老ける」って妄想した時見たいなぁって思った老ける嵐と老けない羚平の隠居生活if。羚平の死が早すぎたんだよなぁ…弓使い男と拳法家男の帯の色同じだねって話から飛躍した帯が逆でしまってあって羚平がつけられなかったみたいな何か。「イツ花さんが洗濯後...
落書きログ2
- 2019/03/17
- 22:27

頭一さんちに関する落書きの集合体その2。プレイ記や本編以上に妄想成分が多いので閲覧注意。アナログとデジタル入り乱れの上、現パロとかあるから更に見にくい。 こういう妄想設定をいつかデジタルで全員分描きたい(願望)まだ鼓守がいない時の成長後背の順的な何か。比率はかなり適当だけど、順番は割と今でもこのイメージと変わらない。嵐と羚平のコンビはね、燃えるから駄目です(駄目じゃないです)交神相手の女神様と...
落書きログ
- 2019/02/01
- 22:47

頭一さんちに関する落書きの集合体ですが、妄想成分がプレイ記以上に過多の為閲覧には注意。アナログとデジタルの入り乱れの為見づらい。主に自分で見返す用。もうちょっとこまめに整理すればよかったと思うくらい多くなってしまった。 太狼丸、ヒロ子、陽天…それから前にプレイした稲穂野一族の音夜くん。死ぬ程タンパク質に困らない頭一一族(初期)お父さん見切れてる事件。ヒロ子が亡くなってすぐの頃の陽天暦珠の落書き...